出張先で
仕事で7月18日~22日まで新潟入り。
でも営業車に釣り道具を詰込んで高速を飛ばす。
(仕事道具より釣り道具の方が100倍多いです)
さすがに初日 2日目はまじめに仕事をして
3日目の19日水曜日 仕事のメドがついたので
夕方だけ 新潟在住時 何度か行った事のある野池へ。
到着すると・・・・・人(バサー)・・・人(バサー)・・・人(バサー)・・・。
なんじゃこりゃ!
車止める場所も無いくらいです。うわ~超メジャーな場所なんすね。
まっせっかく来たんだし やってみましょ ということで
珍しくベイトタックル1本勝負に。
なるべく人のいない場所を探しつつ デカワームのノーシンカーをブン投げ
チョチョチョ・・・・ステイ・・・・ズルズル・・・・を繰り返し小移動する。
しかし今日は水も死んでる・・・・・。こりゃ やばい(笑)
あたりも薄暗くなって もう半分以上諦めモードの時 枯れたインレットの沖目に
ロングキャスト! すると・・・・・・
『コツ・・・・・・ン』
焦らず2秒数えてから渾身のフルパワーフッキング!!『どりゃ~!』
するとすぐにエラ洗い!しかも重い!
暗くて良く見えんがこれはもしかして・・・・・デカイ!?
しばらくファイトして上がってきたのは
50!?
↑ 痩せて見えますね 実際は太かったです。
(釣れると思ってなかったのでデジカメ忘れた~!画像は携帯画像)
何度測り直しても口閉49センチ・・・・・・。
惜しい~ あと1CM足りず・・・・・。
でもたくさん食べてあと半年後にゴーマルになってね~
でもラージの自己記録1cm更新しました。 (スモール自己記録は50.5CM)
50の壁は遠い・・・・・。
その後 37CM君となかなかな大きさのカニ君を追加して終了!
さて仕事に戻らなきゃ! (おしまい)
関連記事