2007初バス^^;

KEN-1

2007年03月04日 21:16

ここんとこ かなーり暖かい日が続き 
そろそろ あちらこちらで初バスGETの熱~い情報が飛び交う中
(しかもBIGバス情報多すぎ・・・・)
我慢出来ず、予定外でしたがバス釣りにいきなり行ってきました。

・・って言っても今日は朝一&夕方は他の予定がバッチリ。
中途半端に昼間のみの釣行です(まっ 暖かくて良いね・・・)

まずは以前から気になっていたクリーク。 水温は12度もある。

テトラがいい感じで沈んでいるんで そこにミノーをチャッチャッチャ・・・と。

クランクで ゴリゴリ・・・・・・カキン パッパッパッと。

今度はテキサスで ヒュ~ゥ ストン モゾモゾ・・・・と。

1時間ほどCHECKしたが 釣れん。
・・・・ちゅーか ここいないわバス。

って事で移動。昨年 秋にクランクで釣れたロック池へ。
まずは偏光で池を偵察・・・・・。

だが 水深 浅っ・・・・水底丸見え!


コイしかいませんでした(汗 
バスは1匹もいまてぇ~ん・・・・・・。(T_T)

◆もうこの時点で時間もない。
ふと 近くで手っ取り早く初バス釣れるトコが閃いた。

前橋CREEK CLUB

もう2007年初バスは管理釣場バス君でいいや・・・・。
(もちろん釣果にはカウントしないけどね)

ここには50UPはもちろんフロリダ系60UPだっているんですよ。

午後券の3000円を支払い入場。

ざっと先行者30名(爆

ほとんどフィネス。しかもみんな釣れてません・・・。

今日モンスター級2007初バスを捕獲するためには
フィネスなんぞやっていたらダメじゃ。釣れっこね~!

・・・という事でハードプラグのクランク スピナベ バイブ ミノーを引き倒す。
しかも超高速巻き! 


こちらはそんなものは見向きもしらいであろう頭の良いスレきった
モンスターバスをリアクションで食わす作戦なのですが・・・・。


・・・・・・・


・・・・・・・


・・・・・・・



釣れん。



すぐに自分もフィネスに走りそうな言動を抑える為

1ハードルアーに付き50投げ 

をノルマに200投げを見事達成いたしました
(松坂大輔並 投げ込みっす)

でも・・・・釣れたのはD-ZONEので釣れた1匹のみ(笑)


それがこいつ




こいつ何食ってるんだ!?


なにはともかく2007年の初物!
ありがとう~ (^^)


その後は ワーム(センコーノーシンカー)で
見事セコイパターンを見つけ1人30UPが爆。

デカイのは1本も出ませんでしたがたぶん35~40本位抜きました。

キモは風下でのノーアクション(笑)
フォールさせながらラインで風を捕らえワームを自然にスイミングさせる事でした。

でも最終的になかなか楽しい釣りでした。

皆さんも たまにはどうですか? 管理釣場も楽しいですよ。

次回は 本当の2007年 初(野)バスGET狙いに行きます!

PS J-PAPAさん 
今日は何かとありがとうございました!(^^)





関連記事