2009年06月30日
2009 上半期 釣果報告
早いのもで2009年も半分終わってしまいましたね。
釣りには行ってます・・・。








訳あって釣行記を自粛してます。m(__)m
バスケネタがメインになりそうです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2009年TOTAL釣果 (6/30現在)
(ラージ) (スモール) (TOTAL)
50UP× 50UP× 50UP×
45UP×12(最大49) 45UP×10(最大47) 45UP×22
40UP×19 40UP×17 40UP×36
35UP×2 35UP×5 35UP×7
30UP× 30UP×1 30UP×1
幼児 × 幼児 ×1 幼児 ×1
【 33匹 】 【 34匹 】
2009 TOTAL【67匹】 ◆外道 M◆
TOTAL 40UP【58匹】 86.5% 【生涯通算50UP×4匹】
釣りには行ってます・・・。




訳あって釣行記を自粛してます。m(__)m
バスケネタがメインになりそうです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2009年TOTAL釣果 (6/30現在)
(ラージ) (スモール) (TOTAL)
50UP× 50UP× 50UP×
45UP×12(最大49) 45UP×10(最大47) 45UP×22
40UP×19 40UP×17 40UP×36
35UP×2 35UP×5 35UP×7
30UP× 30UP×1 30UP×1
幼児 × 幼児 ×1 幼児 ×1
【 33匹 】 【 34匹 】
2009 TOTAL【67匹】 ◆外道 M◆
TOTAL 40UP【58匹】 86.5% 【生涯通算50UP×4匹】
2009年06月14日
平成21年度 群馬県中学校春季バスケットボール大会 ②
平成21年度 群馬県中学校春季バスケットボール大会
2日目 (3回戦) 対 伊勢崎第二中学 83-66 勝ち
3日目 (セミファイナル) 対 大胡中学 52-50 勝ち
【選評】
準決勝、大胡ハーフコートマンツーマン、並榎1-2-2ゾーンでゲームスタート。
立ち上がり、大胡は並榎のゾーンを攻めあぐみ、なかなか得点できない。
一方、並榎は④のドライブでディフェンスを引きつけ、
周りの選手がドライブに合わせてノーマークでの3P、
ジャンプシュートと得点を重ねて19-7で第1ピリオド終了。
第2ピリオドに入り、並榎④のドライブに大胡④が対応、
また、他の選手もカバーリングを行いチームディフェンスが機能し始める。
並榎のオフェンスにリズムが無くなったところで
大胡は⑦⑥の3Pやドライブでリズムをつかみ、
前半終了24対28まで得点差をつめる。
第3ピリオドに入り、大胡は並榎のゾーンに対応し始め、
④を起点にトップやコーナーからのドライブでディフェンスを崩し、
⑥のジャンプシュート、⑤のリング下、リバウンドシュートで
得点を重ね39-37と逆転する。
勝負の第4ピリオド、一進一退の攻防が続くが、
並榎④がカットイン、リバウンドシュート、3Pと個人技を見せ
連続11得点をあげる。
大胡も④がコーナーからのジャンプシュート、3Pを決め、粘りを見せるが
52-50でゲーム終了。
並榎が決勝戦に駒を進めた。
並榎のエース④は24得点をあげ、個人の身体能力の高さとゴールへの執着心
が目立った準決勝であった。(文責:佐藤)
3日目 (ファイナル) 対 強戸中学 54-64 負け(県大会準優勝)
【選評】
第1P、強戸中ハーフマンツー、並榎中1-2-2ゾーンでスタート。
並榎は④のドライブを中心に攻めるが、強戸のディフェンスに押さえ込まれてしまう。
強戸は④⑦の外を中心にシュートを決めていく。
第2Pに入っても流れは変わらず、強戸はディフェンスからの速攻で得点を重ねていく。
リズムをつかめない並榎はタイムアウトをとり、
ディフェンスを1-2-1-1プレスからのハーフマンツーに変えるが、
流れを変えることができない。
第3Pでも強戸の足は止まらず、速攻から④が連続して得点していく。
並榎は、④が孤軍奮闘して攻めるが、強戸は、ダブルチームで応戦する。
第4Pに入り、強戸の外からのシュートが落ち始めると、
並榎がディフェンスのプレッシャーを強め、スティールからの速攻で猛追を見せる。
残り2分から16点をつめるが、とき既に遅し。
終始走りきった強戸が、64対54で優勝を勝ち取った。(文責 柳)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・・・・と決勝は残念でしたが
これで最後の夏の大会 修正点、反省点 是正点が見えましたね。
この悔しさをバネに夏はリベンジですね。
そして
目指せ 2年連続関東大会出場&全中初出場!!
2009年06月10日
平成21年度 群馬県中学校春季バスケットボール大会 1日目
平成21年度 群馬県中学校春季大会 1日目
1回戦 シード
2回戦 対 箱田中学 83-66 勝
これで県ベスト8が出揃いました。
今週末 土曜日にベスト4をかけて
日曜日にセミファイナル ファイナルです。
目指せ 2年連続関東大会出場&全中初出場!!