ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月31日

LOVE FISH

IK(イマカツ)より本日届きました。(^^)




これは昨年いただいたモノ ↓





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



今後の予定

9/6(SAT)  ワカサギORバス(野池ORリザーバー)
9/13(SAT) バス(秘密のリザーバー)
  


Posted by KEN-1 at 16:44Comments(0)バスフィッシング

2008年08月25日

PRINCESS PRINCESS 今野登茂子さん

今日からNEWカテゴリー登録します♪


そのタイトルも・・・・・。


昭和46年生まれ w



古き良き時代を懐かしみつつ 
セピア色に染まりつつある楽しく 嬉しく 切なく 悲しい
思い出の1シーンを回想していくカテゴリーになっちょります



まっバス釣りと同じ自己満足です。(笑)



記念すべき第1回目は私が高校生の時に大好きだった女の子BAND


PRINCESS PRINCESS

つい先ほどAmazonで↓のDVDを購入。





懐かしいです。


私はKEYBOADの今野登茂子さんが大好きでした。(今も好きですけど)



一番左の綺麗な方が今野ともちゃんです。LIVEにも何回か足を運びましたが
5人いるメンバーのうち 私はほとんど今野さんしか見ていませんでした(笑)


歌声も大好き



当時 今野ともちゃんは22~23歳位 私は16~17歳でしょうか。


今は今野さん(あえて さん付け)はたぶん43歳ですね・・・・。

まだ小さいお子さんもいらっしゃるようですし。


私も中学生の子供が2人いる37歳のオヤジですわ・・・。



つい最近のようで もう20年も前の事なんですね。 懐かしいな~



今は休止中ですが

今野 登茂子さんのHPはこちら

なんとHPソフトは私の旧HP(PC版)製作ソフトの

ID for WEBLIFEで製作されています。なんだか嬉しい(^^)

私の本家HPもただ今 休止中ですしね。




さぁ~てDVD見よう

(でも若かりし 今野ともちゃん ばかり見てしまうんです)



今回はプリプリ好きの方
(特に今野登茂子さん好きの方や昭和40年中~後半生まれの方)
のコメントもらえると嬉しいな~。









  


Posted by KEN-1 at 23:14Comments(2)昭和46年生まれ

2008年08月24日

減水と気温低下

2008年8月23日 雨 気温17℃

同行者巻さん


リザーバー



到着するなり唖然・・・・。大減水。


・・・ていうか超×100 大大大減水。


それでもロープ 滑車 台車 ドーリー等駆使し
悪戦苦闘しながらも 意地のENTRY(アホです)



でも釣れませんがな・・・・。






なんとか巻さんがDEEPクランクで40UPをGETするも

その後クランクで釣れる事もなく・・・・・・。




巻いて× 落として× ホットいても×




今回は時折ライトリグも入れて反応を見ましたが・・・・・。




雨は降りが酷くなる一方 8月だというのに寒く集中力も途切れ気味。

魚の活性はめちゃくちゃ低いので食いではなくリアクション狙いに変更。



なんとか意地のバスベイトで1本  44CM




100点フッキングでした(笑)



その後もシャローでやる気のあるバスのみを狙ったのですが
今回は続きませんでした(ーー;)


バスが厳しくなってきたらそろそろワカサギですかね(笑)



今回の釣果 44CM 1本



2008年TOTAL釣果

(ラージ)           (スモール)         (TOTAL)
50UP× 1 (最大50.5)                 50UP× 1
45UP×20         45UP×10 (最大47)  45UP×30
40UP×37         40UP×16          40UP×53
35UP×11         35UP×3           35UP×14
30UP×4          30UP×2           30UP×6
幼児 ×4          幼児 ×            幼児 ×4
 
【 77匹 】           【  31匹 】
       
      TOTAL【108匹】            ◆外道イワナ53CM◆
  TOTAL40UP【84匹】 77.7%       2008年49CM【4匹】  
 
                            【生涯通算50UP×4匹】


  


Posted by KEN-1 at 18:17Comments(0)バスフィッシング

2008年08月20日

キタ~山本高広 織田裕二

山本高広(ニセモノ)


織田裕二(ホンモノ)



・・・てか ホンモノの映像を見ると全然似てないっすよね。





でも しばらくするとかなり似てくるように見えるのは何故・・・・・。


やっぱ おもろいかも(^^)  


Posted by KEN-1 at 22:42Comments(0)疑問。

2008年08月15日

再び1CMの壁・・・。×2

2008年8月

リザーバー

同行者 KAZUさん 天候曇り~小雨 水温23℃~21℃



もう8月でお盆ですね・・・・。1年が過ぎるのが早い・・・。


毎年お盆あたりからフィールドや釣果が渋くなるような気がしますが
今日もがんばって行きましょう♪


今日のテーマは

バズベイト


最近は毎回テーマを持って釣行しているわけですが これがなかなかイイ^^;

苦手ルアーの克服にもなりますし 

不思議と信じて投げ倒すと釣れるようになってきているような。





毎回 表層シャッド系ルアーを投げていますが 今回のテーマは



毎回 表層シャッド系ルアー(無音 波動系)
を投げてチェイスが有っても食わなかったり 突っつくだけのバスがたくさんいるので


なにか対策を!


と考えて思いついたのが  でした。



やはり同じ表層系でも無音(波動系)と音ありでは 違うバスが釣れると思いますので。


今日はバズのクラッカー音でスイッチONした
やる気マンマンのバスを狙うのが作戦です。




6時エントリー。


すぐにインレットに向かいバズベイトで流す。


インレット付近は反応なし。


インレットを少し離れ岸際を流して行くと・・・・・。



早速 爆発しました!

凄い出方しました(^^) しかもGOODコンディション!!

朝一番からMISSION完了!




で 映像です・・・(笑)





50あるかな~なんて思いましたが やはり49CM・・・。

今年の49CMはこれで4匹目です・・・。






KAZUさんも49CM&48CM!! スゲ~GOOD BASS!!

クランクとテキサスでした。

 

拳が入ります。恐れ入りました。



私の今回の他の魚は この通り。



バズで49CMの他 
44CM テキサスで44と35UP ネコで45 表層系シャッドで30UP 

合計6本でした。



今回のメインタックル




ライトリグを投げれば数は釣れる感じです。(サイズは小さいけど)


えっ!?ビックベイト???が写ってる?
 

投げましたよ。今回。釣れませんでしたけど(笑)


次回のテーマはビックベイト!!?^^; ・・・・ないかな。


音という面ではバイブレーション(HIサウンド)に注目しています。


バイブでは今年釣ってないな~。



2008年TOTAL釣果

(ラージ)           (スモール)         (TOTAL)
50UP× 1 (最大50.5)                 50UP× 1
45UP×20         45UP×10 (最大47)  45UP×30
40UP×36         40UP×16          40UP×52
35UP×11         35UP×3           35UP×14
30UP×4          30UP×2           30UP×6
幼児 ×4          幼児 ×            幼児 ×4
 
【 76匹 】           【  31匹 】
       
      TOTAL【107匹】            ◆外道イワナ53CM◆
  TOTAL40UP【83匹】 77.5%       2008年49CM【4匹】  
 
                            【生涯通算50UP×4匹】



  


Posted by KEN-1 at 20:38Comments(4)バスフィッシング

2008年08月12日

関東中学校バスケットボール大会 (関東大会) その後

今日 学校の前を通りかかったら



学校HPより



この優勝旗を新年度は新チームキャプテンが返納するわけです。


2009年もこの優勝旗を!そして関東大会リベンジじゃ!!

そして来年こそ全中!じゃ!! (笑)


(未練タラタラ・・・でm(__)m )


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



思えば小学校のミニバス時代

(今の引退する中3生が小6の時)

ミニバス 全国大会

へ出場しました。(メンバーも今の中学とほとんど同じ)


今の中学校のメンバーは小学校からミニバスでずっと一緒にやってきたわけです。


その小6(今の引退する3年)が抜けた後の
ミニバス新チームは 県はおろか なかなか市でさえも勝てませんでした。

先輩達は県では連戦連勝の無敵状態でした。


しかし その新チームは負けを繰り返し 悔しい思いをたくさんし 誰よりも練習して
相手よりも走って・・・・。


2年連続 奇跡の全国大会へと導いてくれました。

県大会決勝は わずか1点差勝ちでした。

その時の記事はこちら


努力すれば報われる。夢は叶う!!

私は子供達から教わりました。



「夢にときめけ、明日にきらめけ!」



野球だけど・・・・w




それを来年も期待します!



*前回の敗戦からだいぶ日が経ちますが未だに悔しくて残念でなりません(笑)

親の方が引きずっていますね・・・。^^; 




来年は釣行回数が減るかもしれません・・・・。(笑)





勝負と言えば北京オリンピックの 

北島 康介選手



なんも言えねぇ~

に共感 感動! 金メダルおめでとうございます(^^)

  


Posted by KEN-1 at 15:58Comments(0)バスケット

2008年08月09日

関東中学校バスケットボール大会 (関東大会) 結果

男子                                
優 勝
習志野市立第五中学校(初優勝)            
準優勝 京北中学校                    
3 位 実践学園中学校  足立区立第九中学校   


女子
東京成徳大中学校(2年ぶり7回目)
市川市立東国分中学校
市川市立第四中学校 昭和学院中学校






仕事を休んで応援に行ってきましたが 

残念ながら今回 関東3位となったチームに2回戦で破れました。

新潟での全中には出場出来ませんでしたが、
子供達はよく頑張ってくれたと思います。


思えば 市、県で優勝し 関東大会へ出場出来るだけでも素晴らしい事です。
子供達が帰ってきたら褒めてあげたいと思います。


3年生はこれで引退です。
残った2年、1年生はこの悔しさをバネに新チームでの
活躍に期待したいと思います。


PS 首都高速5号線タンクローリーの横転事故の影響で
都内は行き帰りの高速 下道等かなりの渋滞でした・・・・。

これには負けたダメージと共にかなりのダメージを食らいました・・・・。
                               


Posted by KEN-1 at 18:59Comments(4)バスケット

2008年08月07日

今日から開催!中学バスケット関東大会




        いよいよ明日 試合です。


        持てる力を全て出しきり 


まずは初戦&2回戦を突破しベスト4目指せ!



関東ジュニアハイスクール バスケットのHPはこちら  


Posted by KEN-1 at 22:12Comments(0)バスケット

2008年08月03日

2連続 50UPGET?

某日

リザーバー

気温未測定 水温全域20~21℃

同行者 KAZUさん




久しぶり?の釣行(でもないか・・・)



今日は1つ楽しみが。



ウェーブストッパー




これを付けた事により初速がGOO!です。
ペラ交換もしたので少しSPEEDがあがりました。
船舶免許を持たない私には目からウロコ。

本当は赤が良かったんだけどね・・・。
小さいエンジン用はシルバーしかないんだって・・・・。



残念。




6時半スタート! 

今日のテーマは前の記事でも書いたようにクランクで釣ること。

最近テキサスばかりだったもんで・・・。



しかし無風状態が続くのでなかなか出てくれない。


やはり朝はTOPでしょ?と表層シャド系を岬岩盤にキャストすると。

表層爆発してくれました!

45CM






その後は2人して役割分担して私が表層で横の誘い

KAZUさんがテキサス 
上下の誘いで今日のパターンを知るべくエレキを踏みまくる!

2人同船はこれが出来るから良いですよね。



しかし・・・その後は



見えバスもなく後が続かないまま時だけが過ぎてゆく。





やっと少し風が出てきたのでIKクランク400にチェンジ。


そのなんと1投目



約3M下の岩に当てた瞬間に魚影がギラッ!と見えた!


慌ててフッキング!



すると・・・・。










揚げた時は50UP!と2人して大騒ぎ!
私は53位あるように感じましたが・・・。


なんと49・3位・・・・。



2連続 50UPGETならず。そりゃそーだ(笑)



その後はクランクでデカバスを2バラシ(汗) 下手すぎる・・・。



KAZUさんもすげ~カッコイイバスをGET

40UP








夕方は横の動きに反応が全くなくなったのでいつものテキサス


祝 2008通算100匹目のバス君はこの日最小の42君。




こいつは立ち木ヘビーカバー フォールで食ってきました。 45CM



朝は全く無反応だったのに。

これだからバス釣りは面白いですね。

いや~今日はクランクで釣れたから良かった!



そー言えばKAZUさん

今日はお互いライトリグ一切投げてませんけど
投げてたら釣れるんかな~?



【追記】

先日折れてチャンスさんに直してもらったテキサスRODですが


全く感度:強度:見た目も問題なしです!


チャンスさんありがとう!(^^)


本日の釣果 49 45 45 42 4匹



2008年TOTAL釣果

(ラージ)           (スモール)         (TOTAL)
50UP× 1 (最大50.5)                 50UP× 1
45UP×18         45UP×10 (最大47)  45UP×28
40UP×34         40UP×16          40UP×50
35UP×10         35UP×3           35UP×13
30UP×3          30UP×2           30UP×5
幼児 ×4          幼児 ×            幼児 ×4
 
【 70匹 】           【  31匹 】
       
      TOTAL【101匹】              ◆外道イワナ53CM◆
  TOTAL40UP【79匹】 78.2%        【生涯通算50UP×4匹】

  


Posted by KEN-1 at 20:55Comments(4)バスフィッシング

2008年08月01日

祝 夏総体優勝!

やってくれました。

見事 群馬県 中体連 夏総体

優勝いたしました。 

これで県では春 夏連覇です。





すぐに来週から関東大会が始まります。
そこでベスト4へ入ればいよいよ全国大会です。


今年の全中は新潟での開催なので是非また新潟入りしたいです。


そしてまた燕市の杭州飯店で中華そばを食べるのじゃ!







  


Posted by KEN-1 at 21:46Comments(0)バスケット