ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月27日

関東大会 高校バスケット 組み合せ

【Aブロック】
土浦日本大学(茨城1位) - 文星芸術大学附属(栃木2位)
桐光学園(神奈川1位) - 國學院大學久我山(東京3位)
昌平(埼玉1位) - 法政大学第二(神奈川3位)
京北(東京2位) - 市立船橋(千葉1位)

世田谷学園(東京4位) - 県立宇都宮工業(栃木1位)
拓殖大学紅陵(千葉3位) - 県立甲府昭和(山梨1位)
東海大学付属相模(神奈川2位) - 八王子(東京1位)
前橋育英(群馬1位)  - 正智深谷(埼玉2位)

【Bブロック】
西武学園文理(埼玉3位) - 都立城東(東京6位)
宇都宮短期大学附属(栃木3位) - 東海大学付属浦安(千葉5位)
早稲田大学系早稲田実業(東京5位) - つくば秀英(茨城2位)
県立市ヶ尾(神奈川5位) - 県立幕張総合(千葉3位)

専修大学附属(東京8位) - 県立甲府西(山梨2位)
県立宇都宮東(栃木4位) - 県立秦野(神奈川4位)
県立八千代(千葉4位) - 県立太田東(群馬2位)
日本学園(東京7位) - 県立春日部(埼玉3位)

組み合せはこちらから
http://tochigi.jabba-net.com/hs/h22kanntomen1.pdf


2月に埼玉で行われた関東 新人大会では決勝戦でのカード。
1回戦から京北VS市立船橋の強豪が対決!
(この時は京北が1ゴール差で優勝)

前橋育英VS正智深谷は新人大会に続く同一カード。
(この時は前橋育英が92-66で勝利)

続く関東新人戦:2回戦では優勝した京北に71-81と敗れたものの
前半は前橋育英が主導権を握っていた。
本大会は前橋育英が全国でも上位に位置するであろう
名だたる県外強豪校を破ってくれるのを期待したい。

  


Posted by KEN-1 at 22:55Comments(2)バスケット

2010年05月23日

小潮は休釣日?

昨日 浮いてきました。

水面 

ドッカーン!! 
 

・・・と 表層大爆発!した49君 アフター回復君かな。


ちょうちん釣りに来た49・8CM (あと2ミリ・・・涙)
やった~(^^)ⅴ 50CM!って言いたかったけどゴーマルの計測は厳しく・・・・・
当り前ですが口すこーし開いてりゃ51CMくらいでしたが。(笑)

来年もよろしく!


嬉しい でも悔しい方が強い・・・。


〆におかっぱりで釣った回遊ラージ君。


この日は小潮

49.8  49  48  47.5  45  45  44  42  37  30  30


11本!!    

あれIK先生 春のこの時期 小潮は休釣日って言ってたような・・・。

ちなみに全部ネストの釣りじゃありませんです。はい。

しかし50CMって遠いなぁ・・・・。



2010年TOTAL釣果 (5月現在)

(ラージ)           (スモール)         (TOTAL)
50UP×           50UP×               50UP× 
45UP×8(最大49.8)  45UP×3 (最大47.5)   45UP×11
40UP×7           40UP×1               40UP×8
35UP×1          35UP×1              35UP×2
30UP×1          30UP×3              30UP×4
  幼児×             幼児×              幼児 ×
TOTAL【17】        TOTAL【8】            TOTAL【25】
内40UP【15】88.2%  内40UP【4】50%      内40UP【19】 76%
  


Posted by KEN-1 at 17:46Comments(4)バスフィッシング

2010年05月17日

高校総体 ラグビー 決勝

昨日 高校総体バスケ準決勝が終わった後 すぐに隣にある浜川競技場に移動

目的は

高校総体 ラグビー 決勝



暗い室内競技のバスケを撮影していてそのままの為 
明るさ補正をしたままの撮影で画像がかなり明るくなってしまいました(汗


全てスタンド最上段からの撮影です。










モールで取られた1本。しかし県央はその後モール対策をしっかりとってました。


後ろに榛名山。 高崎浜川体育館や浜川競技場はこんな静かな場所にあります。
















明和県央24-5農大二

県央は2年連続の優勝





明和県央の優勝を見届けてから お隣の浜川体育館 

高校総体 バスケ 決勝 前橋育英VS太田東の観戦(育英の応援へ)

何かと忙しく楽しい1日でした。




県央ラグビー部 前橋育英バスケ部 
共に群馬県1位代表として関東大会でも頑張ってください。
  


Posted by KEN-1 at 22:28Comments(0)ラグビー

2010年05月16日

高校総体 バスケ 【関東大会予選】 準決勝 決勝

高校総体 バスケ 【関東大会予選】 準決勝 決勝


昨日までに行われた群馬県高校総体の
バスケットボール ベスト4&8は以下の通り

前橋育英
前橋南
高崎商業
樹徳
太田東
高崎
桐生
桐生第一

桐生がベスト8に3校 
桐生は本当にミニ、中学 高校と本当にレベルが高い地区ですね。

そして文武両道 名門 高崎がベスト8に。強い高崎が帰ってきました。

農大二は群馬県ベスト16 
今回は3回戦で強豪:前橋育英と対戦してしまったが
前半戦は好勝負を展開。前橋育英に対し早々に強いプレッシャーをかけていた。
次回大会ではベスト8以上の巻き返しに期待したい

2010年5月16日(日) 高崎浜川体育館

【準決勝】
前橋育英VS樹徳


準決勝の相手は昨日 名門 高崎商業に93-80で勝利した強豪:樹徳高校が相手






①17-22②22-14③19-16④23-17 TOTAL81-69

  
前半 序盤からリードされ苦しめられながらも後半逆転し辛くも勝利をものにした。
*樹徳は本来のスターター1人が怪我の為 本大会欠場との事との情報あり。
樹徳は本当に強かったです。



太田東69VS64桐生第一

桐生第一1年生 #14 昨年度中学BEST5のH選手も活躍していた


昨年IH WC出場校 強豪:桐生第一に競り勝ち 大喜びの太田東選手




【決勝】
前橋育英VS太田東






 ①28-11②9-14③32-16④19-23 TOTAL88-64




前橋育英2年連続6度目の優勝!

おめでとうございます。

(3決 桐生第一VS樹徳は 109-96にて 桐生第一が第3位)



(前橋育英と太田東は6月に栃木で開催される
関東大会へ出場致します)



他 たくさんの試合画像はPC版にてUP!

LIFE WITH BASKE!     
PC版 本日更新予定!

*このブログ&PC版HPの写真 画像の無断転記 転載を一切禁じます*
*またブログ&PC版HP内写真 画像の掲載NG 削除希望の方はお手数ですが
ブログ左 中段 オーナーへメッセージ からメール下さい m(__)m



群馬 前橋育英&農大二高 バスケ応援サイト ↑ もよろしく (^^) 




  


Posted by KEN-1 at 18:20Comments(3)バスケット

2010年05月15日

高校総体 バスケ 【関東大会予選】3 4回戦 

3回戦 前橋育英 127 VS 62 農大二

4回戦 前橋育英 117 VS 62 前橋南


















他 たくさんの試合画像はPC版にてUP!
LIFE WITH BASKE!     



これでベスト4が出揃いました。

前橋育英 
樹徳 
太田東 
桐生第一



明日 (5/16)セミファイナル ファイナルです! *高崎浜川体育館*

LIFE WITH BASKE!     

PC版 本日更新!

群馬 前橋育英&農大二高 バスケ応援サイト ↑ もよろしく (^^) 
  


Posted by KEN-1 at 21:08Comments(0)バスケット

2010年05月15日

高校総体 バスケ 【関東大会予選】1 2回戦 

1回戦 前橋育英 166 VS 34 大泉
2回戦 前橋育英 136 VS 42 前橋東



















1回戦 農大二69VS44沼田
2回戦 農大二97VS62太田工業

















明日は10:20~
前橋育英VS農大二
  (汗


LIFE WITH BASKE!     


PC版 群馬 前橋育英&農大二高 バスケ応援サイト ↑ もよろしく (^^) 
  


Posted by KEN-1 at 00:32Comments(0)バスケット

2010年05月11日

先週末の釣果&今週末のバスケ





*長潮 若潮 中潮 中潮 大潮 大潮 大潮 大潮)


さすがに今週末は釣りはお休みです。

【高崎浜川体育館】
14(金曜日) 15(土曜日) 16(日曜日)

とバスケ(関東大会予選)試合観戦予定です。

14日  9:00~ 前橋育英VS大泉
    10:20~ 農大二VS沼田



試合の模様はツイッターにて速報予定です。

気になる方はフォローよろしくです。


LIFE WITH BASKE!     


PC版にその他写真UP!
群馬 前橋育英&農大二高 バスケ応援サイト ↑ もよろしく (^^) 
  


Posted by KEN-1 at 22:09Comments(0)バスフィッシング

2010年05月05日

久しぶりのバスネタ

今日は LIFE WITH BASS! の方です

最近BASKEネタばかりでしたが、久しぶりのバスネタです。

GW前~GW 実は結構 釣りには行ってました。
ダムに川に榛名湖(ボート&おかっぱり)に何回か右往左往・・・。 


2010年初バスは40CMピッタンコ! 


頭に病気を持ったバス君 
LOSTしても良いアメリカンクランクで 
ストラクチャーにガンガン当てながら釣りました
昨年 調子の良かったテキサスは一切 無反応。
これだからバス釣りは面白い。



この日は他に44CMと42CM GET  ラバージグ1/2

このメジャーだといつも50位に見間違えてしまいます・・・
見づらいメジャーです・・・。






Kダム (この日の 水温12.8℃でした)





まぐれで 46CM! メス 






榛名湖

たまにはボートで のんびりと。

この日 水温 朝6.3℃ (笑) こりゃ厳しいねぇ

オオツカの大会と重なりましたが 大会ウェイイン率も低かったようです


もちろん私も完全試合・・・ 

悔しいので日を改めて今度は水温が温まる夕方だけ狙って
おかっぱりするもまたまた完全試合


榛名湖 難しいです・・・。俺には今時期の榛名バス釣れる気がしません。
いつかリベンジじゃ! このままじゃ終われん!

でも釣っている方は釣ってらっしゃるんですよねぇ~
本当に凄いと思います。




ここはGW中に来るところではないですね。
多数のボートにおかっぱりの方々・・・ヘラの方 鯉の方々・・・
こりゃ総合管理釣場だわ。

そんな中でも人気のないエリアを廻って

KAZUさん 45CM虎!



見ぃ~つけたと私もオカッパリで42CM虎!一撃
(ボートでは38.5CM + 30位の2GET)



こんな感じで今年もバス釣りはやります。


でも 2つ悩みが・・・。

①早起きが全く出来ない事・・・ 歳ですねぇ
朝マズメ無視して6時頃 家を出て行きます(笑)
ちょっと前までは寝ずに出ていきましたけどねぇ

②BASKEとの日程調整。
5月 6月のバス釣り ハイシーズンの週末がバスケと かぶってます(悩)


釣 果
ラージ 40 42 44 46  4本

スモール 42 38 30 30 4本 



2010年TOTAL釣果 (5月現在)

(ラージ)           (スモール)         (TOTAL)
50UP×          50UP×            50UP× 
45UP×1(最大46)  45UP×            45UP×1
40UP×3         40UP×1(最大42)     40UP×4
35UP×          35UP×1            35UP×1
30UP×          30UP×1            30UP×2
幼児 ×          幼児 ×            幼児 ×
TOTAL【4】       TOTAL【4】        TOTAL【8】
内40UP【4】100%    内40UP【1】25%  内40UP【5】 62.5%



  


Posted by KEN-1 at 18:52Comments(6)バスフィッシング

2010年05月02日

農大Ⅱ バスケ 練習試合

2010年5月2日(SUN)

練習試合

農大二VS吉井高校











元 並榎中 T君 今日は3Pが入ってました!




吉井高校 大型Cの〇〇君 素晴らしい逸材の選手です。


そう言えば吉井高校は監督が変わったのですね。(元 前橋商業)

LIFE WITH BASKE!     


PC版にその他写真UP!
群馬 前橋育英&農大二高 バスケ応援サイト ↑ もよろしく (^^) 
  


Posted by KEN-1 at 16:11Comments(0)バスケット

2010年05月01日

群馬県 バスケット 高校総体 組み合せ

群馬県高校総体 兼 第64回関東大会県予選 組み合せが決定いたしました。


2010年5月14日(金曜日)高崎浜川体育館

1回戦:農大二VS沼田 

2回戦:新田暁OR太田工業の勝者と


 

1回戦:前橋育英VS大泉 

2回戦:前橋東OR安中総合の勝者



詳しい組み合せはこちらから


LIFE WITH BASKE!     


PC版 群馬 バスケ応援サイト ↑ もよろしく (^^) 


PS 今 話題のツイッターブログ左上に貼りました。
    試合の速報等にも活躍してくれそうです。  


Posted by KEN-1 at 09:14Comments(0)バスケット