2007年08月07日
真夏のパターンフィッシングの巻
2007年8月4日
【湖1】 同行者 ギジエクラブ 4インチさん
天候 小雨:曇り 水温22℃
本日は先週調子の良かった【湖1】へ
私も初めてタックル紹介(笑)
◆シーバスROD ML に PE+シャダーベイト(表層)
◆EG コブラ フロロ12+スピナベ(クランク)
◆EG エアレイド フロロ14+バイズクローテキサス
◆EG イレイザー フロロ6+ハンハン+3インチジャバロン
◆EG エアリアル フロロ4+DS(アライブ、カットテール)
~以上のタックルで望みます。~
早めの待ち合わせで湖1番のり♪ もう5時にはスタートフィッシング。
2人して表層から攻める。するとすぐに4インチさんにHIT!
超回復君の40UPでした。
すると今度は私のシャダーBにHIT! 最近バイト音でバスのデカさが判ります。
ちょっとデカそう。
PEなのでちょっと強引にやりとり。あがってきたのは

葉っぱのおまけ付きの45CMでした。
その後もシャローを同様の釣りで攻め43CMをGET。
やはり朝マズメは貴重ですね。
しかしそこからが釣れません・・・・・。
表層は沈黙しスピナベでレンジを下げてもダメ
カバーやゴミたまりをテキサス撃つもダメ・・・・。
ハンハンのミドストも全く釣れる気がしません。(もともと苦手)
見えバスにDSも昔は100シコシコなんて当たり前だったのに
今じゃ10~20シコシコが超精一杯・・・・。
また ちょっと前までは榛名湖あたりで
5M 6M 8Mなんて当たり前だったのに
(桧原湖では最高14Mのディープなんてやってましたw)
今じゃ2Mでもディープ感覚(汗
DS>かなり下手になっている自分がいます・・・・。
やばい・・・・
それを尻目に4インチさんはDSでも40UP?45UP?釣られてました。
さすがです。
今まで出来ていた釣りが雑になったりするのはヤバイ事です。
DSはDSで最高の武器になる時もたくさんあるわけですから・・・。
(DSあまりやらなくなってサイズはかなりあがりましたけど)
やっとDSでかけた魚も(でもシャローだったけど)
バラシてしまう始末・・・・・。う~ん・・・・(泣) まぁまぁデカかった・・・。
そんな中 4インチさんだけは独自のパターンを確立し
40UPを量産しております。(すげ~)
最終的に9本中7本が40UP! お見事です(^^)
で 最大47CM!

どんなパターンかは4インチさんのギジエブログをご参照ください。
結局 私の最終的な釣果はその後 シャダーベイトで37を追加して
あとは久しぶりの手の平サイズのバスちゃん・・・・2匹。
しかもその2匹 ヒットルアーDS というのがなんだか嫌味だわw
PS
6月に参加させてもらったDEPSの木崎湖イベントの様子がDEPS HPに
UPされております!
時間があるかたは見てください。(私と巻さんインタビューされてますw)
DEPS HPはこちらから
【湖1】 同行者 ギジエクラブ 4インチさん
天候 小雨:曇り 水温22℃
本日は先週調子の良かった【湖1】へ
私も初めてタックル紹介(笑)
◆シーバスROD ML に PE+シャダーベイト(表層)
◆EG コブラ フロロ12+スピナベ(クランク)
◆EG エアレイド フロロ14+バイズクローテキサス
◆EG イレイザー フロロ6+ハンハン+3インチジャバロン
◆EG エアリアル フロロ4+DS(アライブ、カットテール)
~以上のタックルで望みます。~
早めの待ち合わせで湖1番のり♪ もう5時にはスタートフィッシング。
2人して表層から攻める。するとすぐに4インチさんにHIT!
超回復君の40UPでした。
すると今度は私のシャダーBにHIT! 最近バイト音でバスのデカさが判ります。
ちょっとデカそう。
PEなのでちょっと強引にやりとり。あがってきたのは

葉っぱのおまけ付きの45CMでした。
その後もシャローを同様の釣りで攻め43CMをGET。
やはり朝マズメは貴重ですね。
しかしそこからが釣れません・・・・・。
表層は沈黙しスピナベでレンジを下げてもダメ
カバーやゴミたまりをテキサス撃つもダメ・・・・。
ハンハンのミドストも全く釣れる気がしません。(もともと苦手)
見えバスにDSも昔は100シコシコなんて当たり前だったのに
今じゃ10~20シコシコが超精一杯・・・・。
また ちょっと前までは榛名湖あたりで
5M 6M 8Mなんて当たり前だったのに
(桧原湖では最高14Mのディープなんてやってましたw)
今じゃ2Mでもディープ感覚(汗
DS>かなり下手になっている自分がいます・・・・。
やばい・・・・
それを尻目に4インチさんはDSでも40UP?45UP?釣られてました。
さすがです。
今まで出来ていた釣りが雑になったりするのはヤバイ事です。
DSはDSで最高の武器になる時もたくさんあるわけですから・・・。
(DSあまりやらなくなってサイズはかなりあがりましたけど)
やっとDSでかけた魚も(でもシャローだったけど)
バラシてしまう始末・・・・・。う~ん・・・・(泣) まぁまぁデカかった・・・。
そんな中 4インチさんだけは独自のパターンを確立し
40UPを量産しております。(すげ~)
最終的に9本中7本が40UP! お見事です(^^)
で 最大47CM!

どんなパターンかは4インチさんのギジエブログをご参照ください。
結局 私の最終的な釣果はその後 シャダーベイトで37を追加して
あとは久しぶりの手の平サイズのバスちゃん・・・・2匹。
しかもその2匹 ヒットルアーDS というのがなんだか嫌味だわw
PS
6月に参加させてもらったDEPSの木崎湖イベントの様子がDEPS HPに
UPされております!
時間があるかたは見てください。(私と巻さんインタビューされてますw)
DEPS HPはこちらから