2008年05月05日
ジーダブル釣行。KAZUさん満喫!の巻
2008年5月3日ー4日 2DAYS
3日 大潮(新月)前の中潮
4日 大潮(新月)
1日目 某地方M 気温 夏日 水温19-20℃
2日目 リバー 気温 夏日 水温19℃
今日は群馬からKAZUさん(初参戦)
新潟から4インチ大先生&Y君との
毎年恒例のジーダブル(GW)合同小旅行。
4さん毎年お世話になります。m(__)m
現地4時すぎ 挨拶もソコソコに野池へ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
開始早々4さんのRODがぶち曲がってるし!
45UP!かな?

やはりこの方 バスは超久しぶりとは言ってましたが上手すぎますね(^^)
私はというと・・・・・・・。
私のかなりのお気に入りで購入後 数々のバス君を運んでくれた
ヤマキタクランクでファーストHIT!
かなりの複雑で 大きい沈木の障害物をうまく回避し 沈木を抜けた瞬間
ゴン!!
予想通り!(^^)
しかし すげ~強烈な引きで沈木の下へガンガン潜られる!
そこを強引にコブラで抜く!!!!なかなか出てこない。
格闘すること数分
ギラギラと見える魚体はかなりのデカバス!!マジ デカイ!
こうなったら強引に抜く!っきゃない!
すると・・・・・・・・・・・・
バス君大暴れ
・・・・・・・・・・・・・
ポローン
急にテンションが軽く ?????????
なんとスナップが伸ばされてバレマシタ・・・・・(T T)
やってもうた・・・・・
デカバスクンごめんよ
ヤマキタクランクうまくはずしてね・・・・・。
そしてヤマキタ君さようなら・・・・。(涙)
ボクは君を忘れはしない。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
しかし その後も 40-45UPをランディング間際 2バラシ
合計3バラシ(笑)
もう泣くより 笑うしかありませんわ。アホです。
下手すぎです・・・・・。
そんな落胆の中 笑い声と歓喜の声が遠くから聞こえて来ましたわ・・・・。
あとから聞いたらKAZUさんがその時45獲ったそうな・・・・。
もうどうにかなってしまいそう(泣)
しかしKAZUさんに先釣られるとペースが乱れる(爆)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
気を取り直して半分泣きながら野池を探索。
そこへKAZUさん 満面の笑みで合流。
その笑顔が^^; 悔しいよ~(涙)
すぐに歩き出すとデカイのが岸際を泳いでるではないか!
緊張度1000% 胸はドキドキ 心臓バクバク
バス君の進路を先回りしてキャストし ルアーをチョンチョン・・・・・・。
出てきたバス君 ルアー見るなり急突進!(笑)
もらった!
今度はバレないで~

ありゃ?何でKAZUさん???(汗
なんと

Wヒットでした
私がこのラージとやりあっている中
スイッチが入ったのか もう1匹追いかけてくるバス君に
KAZUさんが1匹も釣れていない私のランディングを手伝う事もなく
無情にキャスト。で なんなく1投目でGET


顔がデカい為 ギリ50あるか?と思った
痩せてるアフターの48CMクン
KAZUさんの魚をお借りして(笑)

ちなみにKAZUさんの虎は43CMだそうな・・・・。
嬉しい・・・・けど微妙 (笑)
その後は4人 ダベリ状態。昼食後 一路川へと大移動を決意。
夜は新潟組はテント&寝袋。本当楽しい♪
(翌日 このテントが強風で川に落ちてた(笑) )

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2日目
結論から先に言いますとKAZUさんとY君が朝一やってくれました
ダブル45CMです。


動画はこちらから
4さん Y君とは半日でお別れ。(4さんこの日はROD振らず)
私は真剣にPMも釣りしましたが無情のNO バイト。坊主決定(笑)
4インチさんの釣果(ほとんど初日の半日のみ)
45UP×2 40UP×2 他の 合計7匹
KAZU坊の釣果 45UP×2 他の合計4匹
Y君の釣果 45UP虎 他の 4~5匹?
私の釣果 まるまる2日遣り通して たったの1匹 (汗
4さん Y君 KAZU坊 今回はお疲れ様でした!
楽しい2日(1日半)でした(^^)
Y君 面白すぎます!
また大衆食堂&スナックAにラーメン食いに行きましょう。
またお会いしましょう!
^^;
釣れてくれたバスとフィールドに感謝
2008年釣果
45UP×2
40UP×1
35UP×1
【 4匹 】
3日 大潮(新月)前の中潮
4日 大潮(新月)
1日目 某地方M 気温 夏日 水温19-20℃
2日目 リバー 気温 夏日 水温19℃
今日は群馬からKAZUさん(初参戦)
新潟から4インチ大先生&Y君との
毎年恒例のジーダブル(GW)合同小旅行。
4さん毎年お世話になります。m(__)m
現地4時すぎ 挨拶もソコソコに野池へ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
開始早々4さんのRODがぶち曲がってるし!
45UP!かな?
やはりこの方 バスは超久しぶりとは言ってましたが上手すぎますね(^^)
私はというと・・・・・・・。
私のかなりのお気に入りで購入後 数々のバス君を運んでくれた
ヤマキタクランクでファーストHIT!
かなりの複雑で 大きい沈木の障害物をうまく回避し 沈木を抜けた瞬間
ゴン!!
予想通り!(^^)
しかし すげ~強烈な引きで沈木の下へガンガン潜られる!
そこを強引にコブラで抜く!!!!なかなか出てこない。
格闘すること数分
ギラギラと見える魚体はかなりのデカバス!!マジ デカイ!
こうなったら強引に抜く!っきゃない!
すると・・・・・・・・・・・・
バス君大暴れ
・・・・・・・・・・・・・
ポローン
急にテンションが軽く ?????????
なんとスナップが伸ばされてバレマシタ・・・・・(T T)
やってもうた・・・・・
デカバスクンごめんよ
ヤマキタクランクうまくはずしてね・・・・・。
そしてヤマキタ君さようなら・・・・。(涙)
ボクは君を忘れはしない。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
しかし その後も 40-45UPをランディング間際 2バラシ
合計3バラシ(笑)
もう泣くより 笑うしかありませんわ。アホです。
下手すぎです・・・・・。
そんな落胆の中 笑い声と歓喜の声が遠くから聞こえて来ましたわ・・・・。
あとから聞いたらKAZUさんがその時45獲ったそうな・・・・。
もうどうにかなってしまいそう(泣)
しかしKAZUさんに先釣られるとペースが乱れる(爆)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
気を取り直して半分泣きながら野池を探索。
そこへKAZUさん 満面の笑みで合流。
その笑顔が^^; 悔しいよ~(涙)
すぐに歩き出すとデカイのが岸際を泳いでるではないか!
緊張度1000% 胸はドキドキ 心臓バクバク
バス君の進路を先回りしてキャストし ルアーをチョンチョン・・・・・・。
出てきたバス君 ルアー見るなり急突進!(笑)
もらった!
今度はバレないで~
ありゃ?何でKAZUさん???(汗
なんと
Wヒットでした
私がこのラージとやりあっている中
スイッチが入ったのか もう1匹追いかけてくるバス君に
KAZUさんが1匹も釣れていない私のランディングを手伝う事もなく
無情にキャスト。で なんなく1投目でGET
顔がデカい為 ギリ50あるか?と思った
痩せてるアフターの48CMクン
KAZUさんの魚をお借りして(笑)
ちなみにKAZUさんの虎は43CMだそうな・・・・。
嬉しい・・・・けど微妙 (笑)
その後は4人 ダベリ状態。昼食後 一路川へと大移動を決意。
夜は新潟組はテント&寝袋。本当楽しい♪
(翌日 このテントが強風で川に落ちてた(笑) )
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2日目
結論から先に言いますとKAZUさんとY君が朝一やってくれました
ダブル45CMです。
動画はこちらから
4さん Y君とは半日でお別れ。(4さんこの日はROD振らず)
私は真剣にPMも釣りしましたが無情のNO バイト。坊主決定(笑)
4インチさんの釣果(ほとんど初日の半日のみ)
45UP×2 40UP×2 他の 合計7匹
KAZU坊の釣果 45UP×2 他の合計4匹
Y君の釣果 45UP虎 他の 4~5匹?
私の釣果 まるまる2日遣り通して たったの1匹 (汗
4さん Y君 KAZU坊 今回はお疲れ様でした!
楽しい2日(1日半)でした(^^)
Y君 面白すぎます!
また大衆食堂&スナックAにラーメン食いに行きましょう。
またお会いしましょう!
^^;
釣れてくれたバスとフィールドに感謝
2008年釣果
45UP×2
40UP×1
35UP×1
【 4匹 】