ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年06月26日

ZEAL 偏光

やっと買いました。zealサングラス
ZEAL 偏光
ZEAL 偏光
ZEAL 偏光

いままでは冒険王のあんちゃんみたいな偏光使ってました。(笑)

私は視力が悪く夜間の運転や釣りの時だけメガネを使用しています。
なので買うなら度付きの偏光ORコンタクト使用じゃないとダメな為
どうしても今まで購入意欲がいまいち湧かなかったのです。

度付きは値段高いし コンタクトはおっかないし 維持費もかかりますしね。

でも先月(5/20)いつも大変お世話になっている
ギジエクラブの4インチさんから借りたZEALの偏光(もちろん度なし)で
デカバスをいとも簡単に発見できたことがきっかけとなりました。
私の冒険王じゃまったく見えませんでしたので^^;

*このときの釣行時です*クリック

これで少しは釣果あがらないかな?(笑) 

フレームカラー: シルバー
レンズカラー:TALEX トュルービュースポーツ  偏光ブルーミラー
プロショップオオツカさんで定価 22,050円(税込)のところ
型落ちの為 特価 15,500円(税込)でした!


●サイド光カットと視界の両立。 そして通気性も確保した機能性 。

偏光度:99%以上  可視光線透過率:30%  晴天・曇天などの状況に適しています。

プラスチック 自然な見え方はそのまま、コントラスト度を高め物を シャープに見せます。
アスファルトの凹みや車の輪郭などが 際立ち、ドライブやスポーツに集中できます。

物体が本来持つ色を忠実に再現しながら、 ボトムや魚影を認識しやすくなる。
裸眼に近い視界でのストラクチャーの把握や、 ラインの動きでバイトを取る事が可能


同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
久しぶりのBASS FISHING!
人生初バス&生涯初55UP
自己記録更新!55UP!
本日の釣果
50UP記念館w
バス釣り 今期初ゴーマル
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 久しぶりのBASS FISHING! (2011-09-17 18:11)
 人生初バス&生涯初55UP (2011-08-13 11:26)
 自己記録更新!55UP! (2011-07-24 18:59)
 本日の釣果 (2011-05-28 21:13)
 50UP記念館w (2011-05-22 23:29)
 バス釣り 今期初ゴーマル (2011-05-21 23:48)

この記事へのコメント
KENさん>偏光デビューおめでとうございます!

でも~

オススメしたのと違いますぞ~
それには重大な欠点があるかもしれません(^^;)
Posted by 4インチ at 2006年06月26日 23:51
4インチさん ども~
ZEAL SION+TALEXは高くて手が出ませんでした~

重大な欠点>気になります・・・・・。
もう買ってしまったのですが交換も出来るかも???
是非教えてくださいm(__)m
Posted by KEN-1 at 2006年06月27日 00:11
4インチさん ども~
ZEAL SION+TALEXは高くて手が出ませんでした~

重大な欠点>気になります・・・・・。
もう買ってしまったのですが交換も出来るかも???
是非教えてくださいm(__)m
Posted by KEN-1 at 2006年06月27日 00:13
それプラフレームじゃないですか?
シオンも俺のもチタンフレームですよ。

俺のですら一日掛けていると重い!と感じますから、それもっと疲れるかも(^^;)
偏光で疲れると頭痛くなったりしますから。

使って初めて重さに不満感じますので、1年使ってみては?
集中力も低下しますし、疲れます(汗)

俺なんてもっと軽いのに買い換えようかと思ってますよw
Posted by 4インチ at 2006年06月27日 01:19
どもです!
ZEAL+TALEX良いですね~
しかもフレームが渋いですな!

4インチさんども!
TALEXはプラレンズでも重く感じるのですか!
私はガラスレンズに使用と思っていました(滝汗)
Posted by J-PAPA at 2006年06月27日 13:17
Jさんカキコをよく見て下さい。
フレームの話しですよ(^^;)

偏光は中途半端買うと絶対買い換えてしまいますよw
俺の中では竿はしょぼくていいから、偏光だけは良いの使いたいですね。
Posted by 4インチ at 2006年06月27日 14:00
4インチさん カキコありがとうございます。
確かにかけていて疲れそうですこれ・・・・。

軽いチタンフレームの奴 欲しいですけど
予算が・・・・・・・。

オオツカの店長からも同じ事言われましたよ
『偏光は中途半端買うと絶対買い換えてしまいますよ』・・・・と。

とりあえずもう購入してしまって、仮に返品出来てもそれにプラス出来る資金もない為 これ使用してみます^^;
Posted by KEN-1 at 2006年06月27日 19:45
Jさん こんばんは。
今日 仕事中 偏光>鱒池で使用してみたのですが良く見えます!
なんにも魚いません(汗

このフレームが気に入ったのにそれが
かけていて重いとは・・・・・・・。

まっ所詮 15,000円位ですから!
Posted by KEN-1 at 2006年06月27日 19:48
こっちではおひさしぶりです〈笑〉
タレックス最高ですよ!自分も5年位も愛用しています!
ぼろぼろですが、愛着があって、今でも大事にしています〈笑〉
俺も新しい偏光購入したくなりました〈笑〉
Posted by ケンジ at 2006年06月27日 21:23
ケンジさん ご訪問ありがとうございます
(^^)
タレックス最高ですか!?
ちょっと買うタイプを間違えてしまいましたが
無いよりはまし!(笑)

でもケンジさんみたいな達人になるには100年以上かかります・・・・・・。
(死んでる・・・・)

今年はケンジさんに絶対会うぞ!
Posted by KEN-1 at 2006年06月27日 21:33
どもです。
鱒池の魚がいないのが良く見えましたか(苦笑)

4インチさん>失礼しました(汗)
天ボケ炸裂してましたね(笑)
Posted by J-PAPA at 2006年06月28日 00:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZEAL 偏光
    コメント(11)