ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月30日

鹿児島(小)旅行 グルメ編

先日の鹿児島 全中

九州に2009年8月19~22日まで滞在。

実は試合の合間に結構鹿児島観光出来ました。

やはり生えている木々が違います。南国風です。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

レンタカーにて桜島SAへ
鹿児島(小)旅行 グルメ編

二郎さん 食べます 食べます♪
鹿児島(小)旅行 グルメ編

薩摩揚げ 美味しゅうございました。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

これはNG・・・。入口のメニューサンプルとまったくチゲーし。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

西郷さんです。デカイ銅像ですが 観光客誰1人いません(汗
鹿児島(小)旅行 グルメ編

ホテルから見た桜島。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

フェリーにて桜島上陸に向かう。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

これは裏側の桜島。小規模噴火してます。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

知覧 特攻平和記念館
鹿児島(小)旅行 グルメ編

今の平和に本当に感謝です。
祖国を守るため この戦争で犠牲になられた尊い命に合掌。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

鹿児島ラーメン 豚とろ 行列の出来る名店です。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

まいう~!

今まで食べたラーメンで これはNO1!
あまりにも美味しくて鹿児島滞在中2度食べに行きました。
群馬でこの豚とろが食べられるトコがあったら誰か教えてください。
テイクアウト品も美味しかったですが・・・うーん・・・。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

ホテル部屋からの景色。
鹿児島(小)旅行 グルメ編

最終日には九州新幹線に乗って博多入り。

恩師と再会して帰ってきました。

鹿児島最高★






同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
つけ麺【まいう~】
焼そば【まいう~】
美味しいもの
ユーカラ
回らないお寿司
激ウマ定食!
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 つけ麺【まいう~】 (2009-10-26 20:45)
 焼そば【まいう~】 (2009-10-22 23:50)
 美味しいもの (2009-02-01 21:52)
 ユーカラ (2007-11-17 20:35)
 回らないお寿司 (2006-07-28 20:45)
 激ウマ定食! (2006-05-26 22:22)

この記事へのコメント
「豚とろ」そんなにヤバイんすか


マジ食いてぇ…


ルックス惚れぼれしますねぇ~


羨ましいっす

リアルにどんな味なんですか
Posted by 知恵なし at 2009年08月31日 14:49
知恵さん
 
豚とろはホントにとろっとろ~で口の中に入れると溶けてしまう
激ウマチャーシューでした。

麺はストレートの細めん(博多よりは全然太い)
スープは俗に言う博多ラーメンを想像していたのですが 
まったく違う豚骨醤油+塩のコッテリ系。

プラス 揚げたネギがベストマッチでした。

通販があるのでまた頼むと思いますが 
美味いには美味いのですが店で食べる味とは程遠いです・・・。
(当たり前ですが)

今までの私の中でラーメンNO1は燕の杭州飯店だったのですが
残念ながらNO2にランクダウンしてしまいました。

やはり全国には美味いラーメンがあるんですねぇ。

私の全中華ラーメンの覇者は【鹿児島 豚とろラーメン】です。
Posted by KEN-1 at 2009年08月31日 20:07
こんばんは。
豚とろ食べてみたい~!!!
テレビでぐっさん?だか絶賛してた店のような(^^)

食べたこと無いので似ているかわかりませんが、以前KENさんに聞かれた『響』に行ってみたらどうですか?
ttp://www.dan-b.com/hibiki/index.htm
他の店とは違うコッテリ感ですよ!
Posted by J-PAPA at 2009年08月31日 20:41
Jさん 豚とろやばいっす。

響>そうそう!!ここがありましたね!
是非行って見ます! 昼間もやっていますよね?

ありがとうございます!!

でも ぐっさんお目が高い(^^)
Posted by KEN-1 at 2009年09月01日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿児島(小)旅行 グルメ編
    コメント(4)