ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月07日

高校ラグビー 群馬 決勝戦

平成21年度全国高等学校総合体育大会
第89回全国高等学校ラグビーフットボール大会群馬県予選
平成21年度群馬県高等学校ラグビーフットボール選手権大会

2009年11月7日(土曜日) 県営敷島 10:30KO

【決勝戦】

明和県央VS高崎商業

観戦(応援)してきました。

ラグビー部OBとして母校(明和県央)の応援です。
今日はOBのみなさんがたくさん応援に駆けつけていました。



白いジャージが明和県央 赤ジャージが高崎商業です

どちらが優勝しても花園初出場!


1STスクラム 高商のFWも頑張っていました。


この日はキックのGOAL成功率も良かったです。


前半終わって28-5




修正点はラインアウトか?


終わってみれば56-12の完勝!

何かが足りないと思ったらTRYシーンがありませんでした
(写真を撮っている暇などありませんでした)



   悲願の全国大会 初出場! 
   夢にまで見た花園です!




   優勝おめでとう!!

創部26年で初の全国大会出場です!



U-17高校日本代表 小池選手と185CMの超大型FB 松井選手です。
この日も大活躍でした。しかもまだ2人とも2年生。頼もしい限りです。


恩師の先生が胴上げされていました。
20年以上前からこの日が来るのを夢に見、信じ待っていたのでしょう。

嬉し涙は良いものですね。

何度 この決勝の舞台で悔し涙を流したことか・・・・。


栄光の足跡

ほとんどが東京農大二高ばかりなのですが 
中には高崎高校 渋川工業の名も。

歴史の重みを感じます。

ここに我が母校 明和県央の名も刻まれるのです。



県央ラグビー部のみなさん 先生 コーチの方々
保護者 父兄のみなさん 

本当に本当におめでとうございます。

今日のこの記念すべき歴史的瞬間&現場に立ち会えて幸せです。
個人的にもこの暗い元気のない時代背景の中
逆に元気とPOWERと勇気をもらいました。

ありがとうございました。

花園での活躍を期待し また応援させていただきます。

  


Posted by KEN-1 at 15:57Comments(0)ラグビー